🌿 2000.02.15–2025 〈25周年〉 魔女による、魔女のためのオンラインショップ — Oriental Wicca直営 はじめての方へ

ペンタグラム(Pentagram)

目次

概要(Overview)

ペンタグラム(Pentagram)は、五芒星とも呼ばれる5つの角をもつ星形の図形です。古くから「力のある特別な図形」とみなされ、ユダヤ教の文脈や各種護符、陰陽道の魔除けなど、古今東西で多様な意味のシンボルとして用いられてきました。Wicca 以降は魔女のシンボルとして広く定着しました。現在は伝統の違いを超えて魔女の印としても使われています。


別名

五芒星, 五角星, 五角形星, pentacle(円環付きの五芒星を指すことが多い)


魔女のシンボルとして

しばしば「魔女のシンボル」と言われますが、図形そのものの歴史は宗教や文化を横断して古い一方、魔女の印として広く認知されたのは主に Wicca 以降の比較的新しい流れです。現在では Wiccan に限らず、多くの魔女・流派がシンボルとして採用しています。Oriental Wicca においてもペンタグラムは魔女を象徴する印の一つとして扱われます。


用語の使い分け(補足)

ペンタグラムは五芒星そのものを指し、ペンタクル(Pentacle)は一般に「円環に五芒星を収めた意匠」や「円盤状の護符」を指す用例が多い、という使い分けが見られます(流派や文脈により差があります)。